ぱたのうち掲示板
海外生活 料理&レシピ集 レシピ披露します&こんなレシピ教えて!
掲示板の使い方 | 井戸端会議 | お悩み相談
2661 / 8248 ←新 | 旧→

【7556】「だし」をご自分で取られている方教えてください。
 井戸端会議より  - 06/9/23(土) 22:11 -
  
「だし」をご自分で取られてる方教えてください。 投稿者:ほ○だしでなく
在米です。
今まで気軽なのもあり「ほ○だし」を愛用していました。
でも、実家の母もいつも自分でだしを取っていたし、ほ○だしに含まれる塩分とMSGが気
になり、自分でだしを取りたいと思っています。
 
そこで質問なのですが、みなさんはやはりちょっと高いお金を出して日本のスーパーでか
つおぶしや昆布を買われているのでしょうか?
 
ほ○だしだと結構大きな箱入りのものが安く売っているのですが、自分でだしをとるとな
ると、かなりお金がかかるかなぁとちょっと躊躇しています。
ちなみに、我が家は日本食が大好きなので、だしの出番はかなり多いと思います。
 
後、簡単なだしの取り方などもありましたが、教えていただけると嬉しいです。
 
よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------------------
Re:Costcoで干ししいたけ 投稿者:ブラジル体操
我が家には自称"MSGアレルギー"の夫がいるので、お出汁は昆布、鰹節、干ししいたけな
どでとっています。
 
昆布と鰹節は実家の両親が送ってくれるので(軽いし、特にかつおパックはクッションみ
たいに使っています)、私がこちらのグローサリーで買ったのは数えるほどしかありませ
んが、昆布も鰹節もそんなに沢山使わないので結構長持ちします。
 
干ししいたけはCostcoで大量パックがあるのでそれを使います。スライスした干ししいた
けなのでラクです。このパック、$10くらいで買えるのでお得です。
 
私のお出汁の取りかたは、3センチX2センチ程の大きさに切った昆布をペーパータオル
などで拭いたあとお水に入れ、お鍋を火にかけます。
お水が沸騰してくる間に鰹節をお茶パックに入れ、沸騰したら昆布を取り出して代わりに
鰹節パックを入れます。
1分程で鰹節パックを取り出してお出汁の出来上がりです。
 
Googleなどで検索しても色々出てくると思いますので、一度試してみてくださいね♪

--------------------------------------------------------------------------------
取ってないけど、 投稿者:ぁぉ
母が以前、イリコや昆布が粉になったものを物産展などで見つけて、送ってくれ
ました。 出し殻等を気にせず、手軽に使えて重宝しています。密封容器に入れ保存もで
きるし、保管も簡単です。 だしをとるだけでなくふりかけ等も簡単にできますよ。
 
小分けされた、ティーパックのようなダシ袋もありますよ。 前に使ったことあります。

--------------------------------------------------------------------------------
Re:「だし」をご自分で取られてる方教えてください。 投稿者:かつぶしマン
母が日本から来る時に 塊の鰹節と削り器を買ってきてと頼みました。
子供の頃、母や祖母が木箱で削っていたのを思い出し欲しくなったのですが、
今時こんなの使う人いないと思うけど・・と言いながらもネットで探して
入手してくれました。
 
それで、最初は喜んで削ってダシをとっていたのですが、
少なくなると惜しくなってきて、ダシ用は袋入りの削り節に戻りました。
 
中華ストアで、花かつおの100gで6ドル位、または
韓国系で500gの大袋の物を 20ドル位で買っています。
昆布もそれらの店で日本製のを探して調達しています。
 
ダシの取り方は、その袋の裏に書いてあるので(←物によって微妙に違うみたい)
多目に作って冷蔵保存しておけばちょっと使う時に便利です。
 
蛇足ですが、削って小さくなったミニ塊を おでんに入れると美味しいので、
毎回残り汁少々と一緒に取り出して冷凍して何度も使ってしまいます。

--------------------------------------------------------------------------------
二番だしも 投稿者:だし
簡単な出汁のとり方というのは私は知りませんが、
二番だしも煮物などに使えます。
 
お出汁を多めにとって冷凍したりしてもいいと思います。
 
やはり高いので里帰りの際、まとめて買ったり、
里帰りする人がお土産何がいい?って聞かれた際、
お出汁を迷わず買ってきてもらいます。
あつけづりなんて日本にはあって、それはとてもおいしい
おだしが出ますし、二番だしもしっかり取れます。

--------------------------------------------------------------------------------
削り節や昆布をジューサーで粉状にして 投稿者:早起き鳥
「粉だし」を作っています。
カスは全然気にならないからそのまま食べるので手間ナシ簡単です。
もしカスが気になるようなら、お茶パックなどに入れて
だしを取った後に取り出します。
 
大体お味噌汁二人分に多くても小さじ2杯程度が
ちょうどいいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
いりこは? 投稿者:MSG嫌い 
出身地によってだしの取り方は違いますが、うちは味噌汁の出しはいりこを使います。
いりこをお水にしばらくつけておいてあとはそれを沸かしてだしをとるだけなので楽です
。ただ、魚の味が強いと思うので、好みがあるかもしれませんが。
 
お吸い物とか薄味の煮物には昆布&カツオ節を使います。
私は、すべて日本で買ってきて、鰹節といり子は冷凍してます。

--------------------------------------------------------------------------------
▽ 水出しで作るダシ。超簡単で、お湯ダシより美味しい。あとは天然だし顆粒もあります。 投稿者:らくらく
水2カップ、昆布4cm2枚、
鰹節(個別パックになっているもの)1パック
を入れて冷蔵庫に入れておくだけ。
 
さらにいりこを入れる人もいるようです。
 
一昼夜漬けたら昆布と鰹節は取り出します。
1週間くらいで使い切ります。
 
水出しは、ダシがゆっくり抽出されることで味もさらに良くなるということで、
一部のうどん屋やうどん販売会社なども使う製法です。
 
これをいつもやっておくのもめんどくさいので、
天然ダシからちゃんと作った顆粒(化学調味料は一切不使用)も日本で買ってきます。
これならMSGの心配なしです。
かなり普通のスーパーでよく売られてますよ。
 
私が買ってたのは、シマヤ純鰹だしというのですが、
ネットで写真を探してもちょっと見当たらないです。
シマヤには別に天然だし商品があるようなので、それだけに絞ったのかもしれません。
--------------------------------------------------------------------------------
▽ と思ったら、シマヤの天然だしの写真、ありました。 投稿者:らくらく
ご参考までに。

http://www.shimaya.co.jp/lineup/mutenka-2.html
 
これと熱々にしたお酒と醤油で十分美味しいめんつゆがすぐ出来てしまうので
重宝しています。
--------------------------------------------------------------------------------
Re:と思ったら、シマヤの天然だしの写真、ありました。 投稿者:uuuu 
> ご参考までに。
> http://www.shimaya.co.jp/lineup/mutenka-2.html
>
> これと熱々にしたお酒と醤油で十分美味しいめんつゆがすぐ出来てしまうので
> 重宝しています。
 
うちもつかってみましたが、やっぱり味がかなりものたらないです。
ほ○だしっておいしいもんねぇ。

ほ○だしっておいしいもんねぇ。

--------------------------------------------------------------------------------
みなさんありがとうございました!! 投稿者:ほ○だしでなく

たくさんのレスありがとうございました!
さっそくプリントアウトしました。
これから、色々と試してみようと思います。
本当にいっぱいの情報ありがとうございました。


引用なし
パスワード


347 hits

【7556】「だし」をご自分で取られている方教えてください。 井戸端会議より 06/9/23(土) 22:11

2661 / 8248 ←新 | 旧→
[ << < 2651 2652 2653 2654 2655 2656 2657 2658 2659 2660 > >> ]     ページ:  ┃  記事番号:
2,635,269
v3.8.1β4
管理人:MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで)
スポンサーリンク
Amazon.co.jp





 
プライバシーポリシー