井戸端会議 | AMAZON | 変圧器 | 象印 | アマゾン | 楽天市場 | MINT MOBILE
▼法律(特に移民法)に関する質問及び回答はご遠慮下さい。 ■転載/広告 禁止■マルチポスト禁止■
掲示板の使い方 | Facebook | 待避所 | お悩み/愚痴 | 料理&レシピ | 災害
  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
141 / 602 ツリー ←新旧→ 

子供の誕生日会の招待状 りんご 25/3/12(水) 7:28
Re:子供の誕生日会の招待状 はい 25/3/12(水) 7:54
Re:子供の誕生日会の招待状 ゼロ 25/3/12(水) 7:56
Re:子供の誕生日会の招待状 NP 25/3/12(水) 8:21
Re:子供の誕生日会の招待状 りんご 25/3/12(水) 8:41
Re:子供の誕生日会の招待状 あさり 25/3/12(水) 9:25
Re:子供の誕生日会の招待状 オレンジ 25/3/12(水) 9:36
Re:子供の誕生日会の招待状 りんご 25/3/12(水) 9:47
Re:子供の誕生日会の招待状 Evite 25/3/12(水) 10:07
Re:子供の誕生日会の招待状 りんご 25/3/13(木) 1:53
Re:子供の誕生日会の招待状 ひり 25/3/13(木) 1:56
Re:子供の誕生日会の招待状 りんご 25/3/13(木) 3:30
Re:子供の誕生日会の招待状 ひり 25/3/13(木) 10:15

子供の誕生日会の招待状
 りんご  - 25/3/12(水) 7:28 -
  
来月に5歳の子供の誕生日会を予定しており、招待状の記載について
主人と意見が分かれています。

クラス全員を招待予定で、招待状に参加か不参加の連絡を〇日までに
テキスト(携帯番号記載)で連絡下さい。と最後に付け加えたいのですが
主人は、そんな事かかなくていい!と言っています。
来たい人は来る、来ない人はこない、わざわざ連絡もらう必要はないそうです。

私は、食事やケーキ等の数、お土産のバッグの数などが気になり
絶対に記載したいのですが、皆さんはどうなさっていますか?
来ると言っていたけど、来なくなったりもあるでしょうから、多少の人数の差は
仕方がないですが、まったく参加人数が分からないと不安です。

経験談、アドバイスお願いします。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 はい  - 25/3/12(水) 7:54 -
  
うちの子はもう成人してますが、誕生日やパーティの招待状で出欠をしらせなくてもいいなんて、1度もありませんでした。1度もです。

正直、あなたのご主人真正のあほだと思います。社会性ゼロ。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 ゼロ  - 25/3/12(水) 7:56 -
  
自宅以外で誕生会をされるならその場所やプラン
内容によるかも知れません。
我が家は毎回、自宅以外でパーティーをします。
食事もケーキもGoody bagも全てコミコミコースを
お願いすることから会場や施設、お店側から必ず
人数確認をされるため
>招待状に参加か不参加の連絡を〇日までにテキスト(携帯番号記載)で連絡下さい
と太字で書いていました。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 NP  - 25/3/12(水) 8:21 -
  
お誕生日おめでとうございます。

RSVP 555-555-5555
と招待状の最後に入れればいいのです。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 りんご  - 25/3/12(水) 8:41 -
  
はい、ゼロ、NPさん、
お返事ありがとうございます!

私と同じ意見で安心しました。笑
今回は自宅、パティオでのパーティを予定しています。
主人は食事等足りなくなれば、追加オーダーするつもりなのかな。汗

招待状には太字で、RSVPxxxxxxx を絶対記入します!
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 あさり  - 25/3/12(水) 9:25 -
  
頑張ってください!応援しています。

お隣のお子さん、確かキンダーかG1の時に自宅で誕生日会を開くつもりで
招待状をクラス全員に渡したそうです。
が、蓋をあけてみたらだれ一人現れず、お子さんにかわいそうな思いをさせてしまったと言っていました。詳しくは聞かなかったけれど、恐らくRSVPにしなかったのではないかなぁと思います。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 オレンジ  - 25/3/12(水) 9:36 -
  
いちいちご主人に聞くのやめましょう。
「これとこれお願いね」とやって欲しいことだけ頼んで、大切はことは自分で決めましょう。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 りんご  - 25/3/12(水) 9:47 -
  
あさりさん、オレンジさん、
情報ありがとうございます!

誰も来なかった、、、という状況だけは避けたいです。
親戚の子供たち4名は、必ず来てくれると信じて用意をがんばります!

主人には、あれこれ相談しない!に限りますね。
必要なものの買い出し専門係にします!
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 Evite  - 25/3/12(水) 10:07 -
  
お子さんのお誕生日おめでとうございます!

お子さんはキンダーで5歳から6歳のお誕生日でしょうか?
おそらくバースデーパーティーに招待するならクラス全員招待するように、と学校から言われていると思うので、今までお子さんも招待されたのではないかと思うのですが、その時はどうでしたか?

うちのティーンの子供2人が低学年の時は、ほぼ全部Eviteでの招待で、人によっては紙の招待状とEviteダブルでという人もいました。

もしEvite使ったことがなければ、ちょっとみてみてください。
というのも、招待状を誰がみたか、誰が返事したか、それぞれ何人で参加予定かなどをみることができて、招待される側も質問があれば聞きやすいようでした。(ドロップオフパーティーですか?兄弟を連れていってもいいですか?など)

大体でいいのでどんな食べ物を用意する予定かと、もしアレルギーがあるお子さんは知らせてね!という文章を載せておくといいかもしれません。(事前にわかればグルテンフリーとかアレルゲンフリーの食べ物やカップケーキを用意してあげられるので)


楽しいパーティーになりますように!
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 りんご  - 25/3/13(木) 1:53 -
  
Eviteさん、
情報ありがとうございます!

早速Evite調べてみました。

招待状を誰がみたか、誰が返事したか、それぞれ何人で参加予定かなどをみることができて、招待される側も質問があれば聞きやすいようでした。(ドロップオフパーティーですか?兄弟を連れていってもいいですか?など)

上記が出来ると、とても便利ですね。ありがとうございました。
アレルギーの件も、気づかせてくれて助かりました。

他のクラスの子のお誕生日会には、2回行きましたが、二人ともクラスメイト全員は
呼んでおらず、家族・親戚・クラスメイトは5人ほどでした。
お二人のお子さんたちの招待状には、出欠連絡下さいの一言がありませんでした。
WhatsAppで、招待状が届き、楽しみにしてるね!と返事だけし当日参加しました。

キンダーの先生も、特に誕生日会は全員呼ぶように等は言われていなく、、
今回ご相談いたしました。


色々と勉強になりました。引き続き何か情報があれば嬉しいです。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 ひり  - 25/3/13(木) 1:56 -
  
自宅でやるって事ですよね?
はっきり言ってアクティビティとか詳しく書かないと下手すれば誰も来ないですよ。
お友達にきて欲しい人は施設で何人でいくらのパックを予約なので皆普通にRSVP書いてます。
トピ主さんは連絡先も知らない単なるクラスメイトの家でやる内容も分からないパーティーに休み潰してプレゼント買ってまで行きたいですか?行っても知らない親だし、会話するのも面倒じゃないですかね?
日本人のママ友で同じようにパーティーやります自宅に来てね!みたいなカード出してた人いたけど現地校のクラスメイトはゼロでした。本人泣いてたらしいです。
うちが誕生日やった時に呼んだら人数多くて驚いてましたけど、単純に伝え方とか来る価値があるパーティーだと思わせるかの違いだと思います。
本当に来て欲しいならペティングズーとかバウンスハウスとか呼んだり招待状には書いたほうがいいし、金曜の夜にdrop off してもいいよとかにした方がまだくる可能性があります。
あと日付けも一週間くらい前で切らないとグディバッグとか作るの大変です。
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 りんご  - 25/3/13(木) 3:30 -
  
ひりさん、

続けて情報をありがとうございます。
はい、招待状にはアクティビティ情報はもちろん記載するつもりです。

バウンスハウス、某キャラクター2名を2時間自宅に呼び、ゲーム、アクティビティ、
顔のペイント等の結構盛沢山イベントを予定中です。
招待状には何時から何時までキャラクターを呼びイベントがあることを知らせます。

仲の良いクラスメイトの子が5名いるので、その子たち+親御さんが来てくれたら!
満足です。(笑)
親御さんたちも行ってみようかな!と思わせる招待状を、頑張って作ります。

ありがとうございました!
引用なし
パスワード


Re:子供の誕生日会の招待状
 ひり  - 25/3/13(木) 10:15 -
  
親しいママとか絶対にきて欲しい人にはテキストするのが一番です。
今日バースデーの招待状持っていったから良かったらきてね。みたいな感じで画像付きで送るといいと思います。無くしたり忘れる子もいるので…子供からも何々がきてめちゃくちゃ楽しいんだ〜とお友達に伝えておくとなおよしだと思います。
来月だとイースター近いのでイースター当日や近隣のエッグハントに被らない日程にするのも気をつけて下さい。教会や無料のイベントがあると来る子はへります。
招待状は手書きより、ネット注文の印刷するインビかちょっと安くあげるならピントレストとかに落ちてるテンプを使ってテーマの画像でつくりWalmartとかの写真プリントで印刷したのを封筒にいれて渡すといいですよ。


▼りんごさん:
>ひりさん、
>
>続けて情報をありがとうございます。
>はい、招待状にはアクティビティ情報はもちろん記載するつもりです。
>
>バウンスハウス、某キャラクター2名を2時間自宅に呼び、ゲーム、アクティビティ、
>顔のペイント等の結構盛沢山イベントを予定中です。
>招待状には何時から何時までキャラクターを呼びイベントがあることを知らせます。
>
>仲の良いクラスメイトの子が5名いるので、その子たち+親御さんが来てくれたら!
>満足です。(笑)
>親御さんたちも行ってみようかな!と思わせる招待状を、頑張って作ります。
>
>ありがとうございました!
引用なし
パスワード


  新規作成 ┃ツリー ┃HL(β) ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃記事検索 ┃設定 ┃ホーム ┃注意事項 ┃災害  
141 / 602 ツリー ←新旧→ 
ページ:  ┃  記事番号:   
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.

管理人: MP (ご意見ご感想及び削除はこちらまで。)
※ 削除依頼を出される時は、記事番号をご記載下さい。
  記事番号は、[設定]の「記事番号表示の有無」で表示させる事ができます。

スポンサーリンク




プライバシーポリシー
Zojirushi Rice Cooker & Warmer